MENU
  • HOMEホーム
  • COMPUTERコンピュータ
  • GADGETガジェット
  • GAMEゲーム
  • TVテレビ
  • SOCIALソーシャル
aquapple
あくあっぷる ニュース&レビューサイト
  • HOMEホーム
  • COMPUTERコンピュータ
  • GADGETガジェット
  • GAMEゲーム
  • TVテレビ
  • SOCIALソーシャル
aquapple
  • HOMEホーム
  • COMPUTERコンピュータ
  • GADGETガジェット
  • GAMEゲーム
  • TVテレビ
  • SOCIALソーシャル
  1. ホーム
  2. 日常生活

日常生活– category –

  • 日常生活

    第2東京タワー、東京都墨田区に

    偶然にもちょうど1年前の記事で新東京タワーはどこに?を書きましたが、その場所が東京都墨田区に正式決定したようです。  地上波テレビのデジタル化に伴い、東京タワーに代わる首都圏向けの電波塔「第2東京タワー」を検討してきたNHKと民放キー5局...
    2006年3月29日
  • 日常生活

    iPod Hi-Fi、Intel iMacを見てきた

    久々。まだ仙台市内にいます。 今日はヨドバシカメラマルチメディア仙台に。iPod Hi-Fiの実物を見てきました。思ったより小さいですね。写真も撮ってきましたが、iPodもiPod Hi-Fiも白い上、背景もごちゃごちゃしてて、うまく伝わらなさそうなので割愛。ち...
    2006年3月13日
  • 日常生活

    旅立ち、再び

    10日からまた、宮城県仙台市に行ってきます。今回は逃亡してきます。いつ帰ってくるかわかりません(苦笑 Apple Store Sendai Ichibanchoを見たり、映画ドラえもんを楽しんできますー。
    2006年3月7日
  • 日常生活

    ありがとう、アサヒパソコン

    私が生まれた次の年に創刊したパソコン雑誌「ASAHIパソコン」が399号となる3月15日号をもって休刊となるそうです。 この雑誌、小学校の頃からずっと読んでいて、一時は年間購読契約もしていました。製品紹介だけでなく、ユーザーの視点に立った特集や記事...
    2006年3月1日
  • 日常生活

    旅立ち

    明日から1週間ほど、宮城県仙台市に行ってきます。いろいろ迫ってきたものがあと1週間で片づきます。がんばってきますー。
    2006年2月17日
  • 日常生活

    明けましておめでとうございます

    2006年、新しい年が始まりました。 皆さんにとって良い年になりますように。 5年目を迎えたaquappleともども、今年もよろしくお願いします。
    2006年1月1日
  • 日常生活

    1年の締めくくりに

    クリスマス・イブに大掃除にトライ。前回開けたのは1年前にメモリを増設したとき以来だからホコリも相当溜まっていると思っていたら見事的中。CPUファンの周りにとてつもない大きさのホコリがこびりついていました。 綿棒で丁寧に掻き出しつつ、周りは掃除...
    2005年12月24日
  • 日常生活

    年賀状作成

    今年も残すところ1ヶ月半近くになりました。年末は忙しいのでさくっと年賀状を作りました。普段はがきなんて使わないんですが、年賀状だけは毎年欠かさず送るようにしています。インターネットが普及した世の中、メールで年始の挨拶は素っ気ない気がします...
    2005年11月13日
  • 日常生活

    2つのハードディスク

    増設して計0.5TBのハードディスクを持つVAIOですが、このうちの1つが故障寸前。 何もしていないのに、定期的にカコンという異音が。それも10秒おきぐらいに。アクセスランプが点滅中は何も起こらないのに。おまけにデフラグしようとすると「チェックディス...
    2005年10月25日
  • 日常生活

    携帯2歳に

    今日がFOMA N2102Vを購入してからちょうど2年の日。プレミアクラブ会員なので早速バッテリーをもらうべく近くのドコモショップへ。 新料金プランをやっぱり薦めてくるが「基本使用料値下げ、通話料金値上げ」の料金改定であることは知っていたのでもちろん...
    2005年10月13日
  • 日常生活

    僕秩に載っちゃったよ☆

    先日の僕秩のヨシナガさんの日記にちょこっと補足メールをしたら、今日の日記に見事に名前が載ってて、今アクセス数がとんでもないことになってます。普段の10~20倍近く。 1日20万アクセスの僕秩、恐るべき。ヨシナガさん、ありがとう。 僕秩から来た方へ...
    2005年10月2日
  • 日常生活

    愛車もETCに

    先日から親父の車が車検に出ていて、タイヤ交換だけして戻ってきたと思ったら。 なんとETC付になってるじゃないですか。うーん。いつのまに。 というわけで、早速使ってきたみたいです。料金所があんまり渋滞していなかったみたいで、それほど優越感には浸...
    2005年10月1日
  • 日常生活

    情報処理検定受検

    日曜日だというのに学校に情報処理検定1級を受験しに行きました。 結果はなかなか。5割程度でしょうか。今週末には結果が出るみたいで、ちょっとドキドキ。 午後はノブと遊びました。さっき帰ってきたとこ。晩ご飯なんてごちそうになっちゃって、悪いね。 ...
    2005年9月25日
  • 日常生活

    受験案内届く

    学校でのセンター対策説明会で独立行政法人大学入試センターから届いた受験案内を渡されました。中には振込み用紙や志願票などなど、大切な書類だらけ。来年の1月のことなのにもう志願票を書くのかとあっけにとられつつも下書き完了。 今年から英語にはリ...
    2005年9月10日
  • 日常生活

    学園祭の打ち上げ

    だいぶ日付が経っちゃったけど。水曜日にクラスのみんなで打ち上げました。ラーメンとか、カラオケとか。ラーメンは男子少数で食べていざカラオケへ。 いたメンバーは10人ちょい?途中からカラオケ中断で、トークが始まり、怪談話だったり、一人の「あるオ...
    2005年9月9日
1...34567...18
新着記事
  • 2023年11月に購入して個人的にしっくりこなかったキーボード2選
  • Mozilla Firefox 120.0 リリース
  • サイトデザインをブラッシュアップしました
  • WordPress 6.4.1 メンテナンスリリース
  • 至極のキーボード「Realforce R3」を購入
人気記事
  • Windowsで起動時間を知るにはコマンドプロンプトで「systeminfo」
  • アップルウォッチが心拍数を計測しなくなる問題、再起動で解決
  • NHKの時計表示を再現する
  • Angel Beats! エンディング一枚絵のまとめ
  • macOS Mojave上でMac OS X El CapitanのインストールUSBを作成する方法
カテゴリー
アーカイブ
目次
人気記事
  • Windowsで起動時間を知るにはコマンドプロンプトで「systeminfo」
  • アップルウォッチが心拍数を計測しなくなる問題、再起動で解決
  • NHKの時計表示を再現する
  • Angel Beats! エンディング一枚絵のまとめ
  • macOS Mojave上でMac OS X El CapitanのインストールUSBを作成する方法
  • NHKの時計表示フォント、2年ぶりに更新
新着記事
  • 2023年11月に購入して個人的にしっくりこなかったキーボード2選
  • Mozilla Firefox 120.0 リリース
  • サイトデザインをブラッシュアップしました
  • WordPress 6.4.1 メンテナンスリリース
  • 至極のキーボード「Realforce R3」を購入
  • M1 MacBook Air (2020)が出荷される
タグ
Apple (398) aquapple (86) blog (60) browser (174) css (46) daily (283) design (124) docomo (102) Firefox (164) Formula 1 (71) Google (111) IE (42) iOS (63) iPad (78) iPhone (203) iPod (175) iPod touch (149) iTunes (138) KONAMI (61) Mac (69) Microsoft (135) NHK (87) OSX (58) PS3 (40) site (87) tips (118) tv (755) twitter (59) webservice (302) Wii (100) Windows (200) WordPress (64) しゅごキャラ! (42) アニメ (556) ゲーム (350) ソフトウェア (822) ドラえもん (53) ニンテンドー3DS (50) ニンテンドーDS (66) ハードウェア (431) ラブプラス (69) 任天堂 (116) 携帯電話 (195) 自作パソコン (50) 音楽 (139)
SNS
  • ホーム
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2001-2025 aquapple.