ありがとう、アサヒパソコン

ありがとう、アサヒパソコン

ASAHIパソコン 399号表紙

私が生まれた次の年に創刊したパソコン雑誌「ASAHIパソコン」が399号となる3月15日号をもって休刊となるそうです。
この雑誌、小学校の頃からずっと読んでいて、一時は年間購読契約もしていました。製品紹介だけでなく、ユーザーの視点に立った特集や記事は参考になるものが多く、役に立つ記事などは今でも保管しています。
今号はこのアサパソを総括する特集が中心で、同時にコンピュータの歴史も振り返ることが出来ます。バイオノート505の写真を見つけたときは、おもわずおっ、懐かしいと声が出てしまいました。
本屋でも一番立ち読みしていた雑誌が休刊となってしまうのはとっても残念でならないのですが、その理由もこの雑誌の中に出てくる「アサヒパソコンは”パソコン”という誌名に負けたのかも知れない」という言葉を思うとわかるような気もします。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
日常生活
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました