ごあいさつ
はじめまして、aquapple公式サイトマスコットキャラクターの「あくあ りん」と申します。このページでは、当サイトの歴史や概要についてご説明して参ります。
あ、私のことは気軽にりんちゃんと呼んで頂けると嬉しいですっ。それでは、どうぞ。
aquappleについて
aquapple(あくあっぷると読みます)は2001年からあくあぽが運営している個人サイトです。気になったものは何でも記事に起こしていくスタンスで運営しています。具体的な記事としては、コンピュータ関連、音楽、ゲーム、アニメが中心となっていますが、これらのカテゴライズに含まれない記事も多数存在しています。
「aquapple」は造語であり、Apple Computer(現在のApple)社とは何の関係もありません。しかしながら、一ユーザーとしてApple社の製品のファンであることを補足しておきます。Twitter上でもaquappleというユーザー名で登録していることもあり、ネット上ではハンドルネームよりも「あくあっぷるさん」略称で「あくあぽさん」と呼ばれることが多いです。
運営者について
あくあぽが1人で更新しています。これまでに書いた記事はのべ16,000(現在は非公開となっている記事を含む)。2011年4月以降は1日1記事を目標に黙々と更新しています。
マスコットキャラクターについて
2011年より、「あくあ りん」ことりんちゃんを当サイトの公式マスコットキャラクターに採用しております。サイト開設日を誕生日とし、現在当サイトの宣伝を担っています。LINE@をはじめとし、各所に展開していますので、気に入った方はチェックしてみてください。
このサイトの詳細
2009年よりCMSツール、WordPressを利用して更新を行っています[1]。
RSSについて
RSSは最新10件を全文配信しています。下のリンク先を任意のRSSリーダーに登録して下さい。
https://aquapple.com/feed/
コメント・トラックバックについて
2013年4月7日のサイトデザイン変更に伴い、コメント・トラックバックの受付は終了しました。長きにわたるご利用、ありがとうございました。
今後はTwitterやFacebookなどのソーシャルネットワーキングサービス経由でのコメントをお待ちしております。
メールでの問い合わせについて
運営者への問い合わせは、お問い合わせからお願いします。
なお、返信にはお時間を頂いております。あらかじめご了承ください。
広告掲載について
当サイトでは広告掲載を受け付けております。お気軽にお問い合わせください。問い合わせは、お問い合わせからお願いします。
推奨ブラウザ
当サイトはMozilla Firefoxでの閲覧を基準に制作されています。そのほか、iPhone/Androidなどのモバイルデバイスや、iPad/Kindleなどのタブレット端末からの閲覧もサポートしています。
動作確認をしているブラウザは以下の通り。
- Mozilla Firefox (Windows, macOS, iOS, Android)
- Google Chrome (Windows, macOS, iOS, Android)
- Safari (macOS, iOS)
- Microsoft Edge (Windows)
サイトの歴史
- 2001/12/17
- サイト開設
- 2001/12/27
- 正式公開
- 2002/01/04
- リニューアル
- 2002/01/11
- サイト名変更
- 2003/03/04
- リニューアル、サイト名変更
- 2004/01/06
- リニューアル、サイト名変更
- 2004/01/20
- リニューアル、CSS導入
- 2004/02/08
- リニューアル
- 2004/06/03(Ver.1)
- サーバー移転、リニューアル、サイト名を現在のaquappleに変更
- 2005/01/04
- diaryをウェブログ化
- 2005/01/05(Ver.2)
- リニューアル、XHTML1.1に準拠、tableタグ全廃
- 2005/05/27(Ver.3)
- リニューアル
- 2007/03/21(Ver.4)
- リニューアル、CMSにWordPressを採用し自宅サーバーへ移行
- 2007/05/31(Ver.5)
- 自宅サーバーがダウンしていたため、サーバー移転。このバージョンより、2004年4月以前の記事を削除。
- 2008/08/27(Ver.6)
- サーバー移転。2005年よりdiaryとして利用してきたこのブログをメインサイトに一本化。3カラム・リキッドレイアウトを採用
- 2009/03/17(Ver.6.5)
- サイドバーを中心に、デザインをブラッシュアップ
- 2009/05/21(Ver.7)
- 記事移行開始、サーバー移転・ドメインをaquapple.comとする。CMSに再びWordPressを採用
- 2009/06/29(Ver.7.452)
- 記事移行完了、旧サイトの更新を停止
- 2010/06/20(Ver.8)
- デザインをブラッシュアップ。Twitterの全面導入、Internet Explorer 6のサポート終了
- 2010/11/24
- サーバー移転、WordPressを3.0.1にバージョンアップ
- 2013/04/07(Ver.9)
- デザインをブラッシュアップ。レスポンシブ・ウェブデザインを採用。3カラム・リキッドレイアウトを廃止
- 2015/04/22(Ver.10)
- デザインをブラッシュアップ。りんちゃんの本格展開開始、SNS連携およびモバイル端末からの閲覧を強化
- 2018/08/14
- サーバー移転、全記事をHTTPS化。デザインをブラッシュアップ。バージョン表記を削除
- 現在
- 20年目。累計アクセス800万突破
アクセスカウンタは2001/12/27時点からの累計をカウントしています。
サブタイトルについて
サーバーを移転するごとに少しずつ変わるサブタイトルは、そのときのサイトの運営方針・コンテンツを良く表していると思います。サブタイトルを付けはじめた2004年以降、その当時のコンテンツをまとめてみます。
- personal and orange web site (2004/06/03 -)
- 日記とコラムを中心にしたサイト構成に。配色にオレンジを多用していたため、サブタイトルにもorangeが付いています。
- “Cat-shaped robot” fansite. (2007/03/21 -)
- ドラえもんファンサイトとして運営していくことに。日記中心のコンテンツにドラえもんをプッシュするようになりました。
- Firefox and Windows Tips (2007/05/31 -)
- FirefoxとWindowsに関するカスタマイズや技術ネタを中心に扱うように。未だに当サイトで最もアクセスが多いニコニコ動画に高画質動画をアップする方法を掲載したのもこのとき。
- Life with PC, Music, Games… (2008/08/27 -)
- ブログ以外のコンテンツを閉鎖。コンピュータ・音楽・ゲーム・アニメを中心としたパーソナルブログに。
- Life put on the Internet (2009/05/21 -)
- インターネットに流れる気になるニュースをピックアップするように。日記にとどまらず、気になるものは何でもインターネットに乗せていこうという意味をこめて。
- あくあっぷる -ニュース&レビューサイト- (2010/06/20 -)
- WordPressへの移行1周年を前にTwitterとの連携を強化。カテゴリをしぼらず、気になったものはざっくばらんに取り上げていく方針は変わらず。
- WordPressに移行しましたを参照 [back]