年賀状作成

年賀状作成

2006年賀状

今年も残すところ1ヶ月半近くになりました。年末は忙しいのでさくっと年賀状を作りました。普段はがきなんて使わないんですが、年賀状だけは毎年欠かさず送るようにしています。インターネットが普及した世の中、メールで年始の挨拶は素っ気ない気がします。
今まで、宛名、文面共に筆まめ13というCREO社製のソフトウェアを使ってきました。現在の最新バージョンは筆まめ16です。筆まめは住所録管理ソフトの印象が強く、基本的に文面作成は自由度が低いです。
そんなわけで、今年は年賀状にもグラフィックソフトを導入。Macromedia Fireworks MXの出番。使い慣れたソフトだとデザインもレイアウトも早い早い。画像中心の文面はやはりグラフィックソフトが重宝します。
今年は全3種。70人程度になりそう。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
日常生活
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました