1年の締めくくりに

1年の締めくくりに

CPUファン周り

クリスマス・イブに大掃除にトライ。前回開けたのは1年前にメモリを増設したとき以来だからホコリも相当溜まっていると思っていたら見事的中。CPUファンの周りにとてつもない大きさのホコリがこびりついていました。
綿棒で丁寧に掻き出しつつ、周りは掃除機で吸い込みました。意外に手こずったのがDVDドライブ周り。フラットケーブルの差し込みが非常に固い。やっと外れたと思ったら今度は電源コネクタが固いの何のって。壊れないように力を加減しつつ、なかなか外れないいらだちと戦いました。
バイオRZはメンテナンス性にあまり優れていない気がします。確かにケースカバーは簡単にはずせますが、3.5インチベイやDVDドライブなんかが入る5インチベイ周りはたくさんのケーブルが交錯し、順を追わないとなかなか分解できません。ホコリを取りたかっただけなのにほとんどのパーツを外すこと2時間。最後は汗だらだらで完了。明日はデフラグやらスキャンディスクやら、内部のお掃除をする予定。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
日常生活
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました