Silverlight 4ベータ版リリース、Google Chromeに対応

Silverlight 4ベータ版リリース、Google Chromeに対応

Silverlight 4

マイクロソフトは18日、Google Chromeに対応したSilverlight 4ベータ版をリリースしました。現在開発環境がSilverlight 4 ベータ開発環境 – Microsoft Silverlightから入手可能です。日本語版は12月上旬に提供を予定しているとのこと。

今回の目玉機能はなんと言ってもGoogle Chromeへの対応。これまでWindows版SilverlightはInternet ExplorerとFirefoxにしか対応していませんでした。このほか、Silverlightに比べて、動作速度が2倍に向上したり、コピー&ペーストやドラッグ&ドロップ、マルチタッチに対応するなど、様々な機能も追加されています。

Silverlightはリリース以降、ずっと様子見してきましたが、最近ようやく重い腰を上げてバージョン3を入れたばかりでした。Adobe Flashとの今後のシェア争いにも注目ですね。

商品画像


あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
Microsoft関連
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました