マイクロソフト、日本法人の社名を「日本マイクロソフト株式会社」に変更

マイクロソフト、日本法人の社名を「日本マイクロソフト株式会社」に変更

日本マイクロソフト株式会社

マイクロソフトは1日、日本法人の社名をマイクロソフト株式会社から「日本マイクロソフト株式会社」に社名を変更しました。プレスリリースも出ています。社名変更にあわせて、本社も東京都渋谷区代々木から東京都港区港南に移転しています。

マイクロソフトの日本法人は1986年2月に設立され、2011年2月でちょうど25周年を迎えたことになります。

設立25周年を迎えるにあたり、本社オフィス移転(注)に合わせる形で、社名変更を実施することを決定しました。今後さらに「日本に根差した、日本の社会から信頼される企業」を目指し、社名に「日本」という名称をつけ、「日本マイクロソフト株式会社」として、企業活動を展開していきます。

via 2011 年 2 月 1 日付で、社名を「日本マイクロソフト株式会社」に変更

社名に「日本」といえば、2007年2月にアップルコンピュータ株式会社がアップルジャパン株式会社に社名変更したのが記憶に新しいですね。こちらは1983年6月に日本法人が設立されている為、実はマイクロソフトの日本法人より歴史がある法人ということになります。

商品画像


あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
Microsoft関連
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました