Windows 7がRTMへ到達、ビルドナンバーは7600

Windows 7がRTMへ到達、ビルドナンバーは7600

Windows 7 ロゴ

マイクロソフトは22日、次期Windowsである「Windows 7」が製造工程段階(Release To Manufacturing)に入ったことを発表しました。ニュースリリースもでています。
Windows 7の正式ビルドナンバーは7600。ベータ版の7000、RC版の7100から若干バージョンが上がっています。

We also have had a great group of beta testers who have dedicated a great deal of their time to testing Windows 7 too. A special thank you goes out to all the people who helped test Windows 7.

via Windows 7 Team Blog – The Windows Blog

マイクロソフトの公式Windows 7ブログには、このように太字で全てのベータ、RCテスターに感謝の意を表明しています。Windows 7の日米発売日が10月22日ですから、偶然にもちょうど発売3ヶ月前にRTMに到達したことになります。

開発者にとって気になるTechNet、MSDNユーザ向けのダウンロード提供時期についてですが、8月7日から英語版をダウンロード可能となっています。日本語を含むその他言語バージョンは10月1日までに順次ダウンロード可能になるとのこと。更に詳しい情報はWhen will you get Windows 7 RTM?に記載されています。

デスクトップを表示 ボタン

2009年1月に配布が始まったWindows 7 ベータ版 (ビルドナンバー7000) の使用期限は2009年8月1日までとなっています。既に大半のユーザはRC版へ移行しているものと思われますが、万が一まだベータ版を利用している方はデータのバックアップをお忘れ無く。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
Windows関連
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました