Mac App Storeの総ダウンロード数が1億を突破

Mac App Storeの総ダウンロード数が1億を突破

Mac App Store

アップルは13日、Mac App Storeでのアプリダウンロードが1億を突破したと発表しました。プレスリリースも出ています。

Mac App Storeの開店は2011年1月、それから11ヶ月での突破と言うことになります。ちなみにiOS版ともいえる「App Store」はサービス開始から9ヶ月で10億ダウンロードを突破したことを考えると、10分の1ペースではありますが、無数の選択肢があるMac用アプリケーションの提供の場をアップル自ら提供した意義は大いにありそうです。

「App Storeは開始後わずか3年間でモバイル向けのアプリケーションの入手の仕方を変えてしまいました。そして今、Mac App Storeがこれまでのパソコン用ソフトウェア業界を変えつつあります。開始後1年を待たずに1億本以上がダウンロードされたMac App Storeは、世界最大かつ最速で成長しているパソコンソフトウェアのストアです。」と、Appleのワールドワイドマーケティング担当シニアバイスプレジデント、フィリップ・シラーは述べています。

via Apple (日本) – Apple Press Info – AppleのMac App Storeからのダウンロード、1億本を突破

今後はMac用アプリケーションのすべてがApp Storeから配信されるようになるのでしょうか。次の10億ダウンロードがいつになるか、今から楽しみです。

商品画像


あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
Mac OS X関連
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました