Core i7自作パソコン、「5代目 技あり!楽ラック!」が接触不良に

[景品表示法に基づく表示]本サイトでは広告による収益を受けています
  • URLをコピーしました!

この記事はIntel Core i7を搭載した自作パソコンの連載記事です。この記事を含む、すべての記事はCore i7自作パソコン、まとめから閲覧することが出来ます。

久々に自作PCの話題を。先日内部の掃除をしようと数ヶ月ぶりにPCケースを開けたのですが、どうやらそれが原因で2009年9月に増設した「5代目 技あり!楽ラック!」に刺さっているHDDが2台とも認識しなくなってしまいました。

WD10EADS 商品画像

認識しなくなったのは2台とも「WD20EADS」で、増設時期はそれぞれ2009年9月2010年1月。最初はHDDが故障したのかと思い、2008年10月に購入していた外付けHDDキットを使ってUSB経由で接続したところ、正常に認識されてました。念のためチェックディスクをかけてみるも、エラーはなし。もちろん読み書きも通常通り行える状態。

Core i7自作パソコン 3.5インチシャドウベイ

掃除前に停電など物理的な障害もなく、他の3.5インチベイに刺さりっぱなしのHDDは掃除後も問題なく動いているので、このラックが接触不良になっているのでは…と疑うように。
検索してみたところ、同じような症状を訴えるユーザーがちらほらと。

HDD を交換する際にHDD を押し出すケース奥のバネが強すぎて、時間が経過すると、
前側フタ裏の押さえバネがへたり、HDD はだんだん抜けてきて、接触不良となり、HDD が認識出来なくなります。 
押さえバネを曲げて一時的にへたりを修正しても時間がたつと又、だめです。

via 価格.com – センチュリー 5代目 技あり!楽ラック! CWRS5-BK のクチコミ掲示板

時間とともに押さえバネの力が弱ってくることが原因のようです。確かに、ふたの部分を手で押しながらPCの電源を入れるとBIOSの画面でもしっかり認識されています。
ということで、解決策は次の3つ。

  • バネ類を全部取り払う
  • ふた部分をガムテープなどで固定する
  • 手で押していたらBIOS画面で認識したので、このまま掃除をしない

私が選んだのは最後の選択肢。上の二つはどちらも楽ラックの機能を失ってしまう為、最後の手段として取っておくことにします。それにしても購入から10ヶ月で接触不良が起きるとは…機能性は非常に良いだけにこの品質は残念ですね。

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
目次