iMac(27-inch, Mid 2011)を購入、ファーストインプレッション

[景品表示法に基づく表示]本サイトでは広告による収益を受けています
  • URLをコピーしました!

iMac Mid 2011

先日、我が家に3台目となるMacが到着しました。

iMac Mid 2011

購入したのは27インチディスプレイのiMac(Mid 2011モデル)です。購入時はデフォルト構成でしたが、今回のMacは「早さ」を求め、以下の改造を行いました。

パーツ スペック
ディスプレイ 27インチ(対角)LEDバックライト
クリアワイドスクリーンTFTディスプレイ
解像度:2,560 × 1,440ピクセル
CPU 2.7GHzクアッドコアIntel Core i5、6MBオンチップ共有三次キャッシュ
メモリ 4GB(2GB × 2)1,333MHz DDR3メモリ
→16GB(4GB × 4)1,333MHz DDR3メモリ
ストレージ 1TB(7,200 rpm)ハードドライブ
→256GBソリッドステートドライブ + 1TB(7,200 rpm)ハードドライブ
グラフィック AMD Radeon HD 6770Mグラフィックプロセッサ(512MB GDDR5メモリ)

iMac メモリ

メモリは現在Windowsメインマシンとして使っている「Core i7自作パソコン」に24GB積んでいることもあり「とりあえず詰めるだけ積んでみよう」という思いで増設しました。当時は24GB増設するにも数万円の出費がかかっていたはずですが、今では16GB積んでも1万円でおつりが来るほどまでになりました。DDR3もだいぶ普及してきた証拠ですかね。

ちなみに増設したのはこちらのCFDのDDR3-1333メモリ。16GB積むために2セット注文しました。

このMacについて

そして今回は人生初のSSDを購入しました。アップルのBTOではSATA2のSSDになってしまうため、Apple Storeでは購入せず、別途SATA3のSSDを増設しました。

購入したのはCrucial製の2.5inch SSD、256GB。アップル純正以外のSSDを増設した場合はTRIMが有効になりませんので、Trim Enabler 2.0 Beta 4を使って自己責任においてTRIMを有効化してあげればOKです。

商品画像


SSDにインストールしたMac OS X Lionはまさに「最速」でした。電源オンからログイン画面までは10秒かかりませんし、Dockからのアプリケーション起動もワンバウンド、LaunchPadからのアプリ起動は画面が戻ってくるとすでにアプリが立ち上がっています。この体験を一度してしまうとWindowsはおろか、同じOS Xが乗っているMacbookの起動でさえ「遅い…」と感じるようになってしまいます。

iMac

CPUの性能的にはCore i5なので最速とはいえませんが、やはりストレージをHDDからSSDにするだけで体感速度は何倍にも上昇しますね。一緒にVMwareも購入したので、Core i7のWindowsマシンとの起動速度も比べてみたいと思います。

商品画像


この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
目次