青色光をカットする「Zoff PC」メガネに遠近両用レンズが登場、2012年9月8日発売

青色光をカットする「Zoff PC」メガネに遠近両用レンズが登場、2012年9月8日発売

Zoff PC

株式会社インターメスティックは25日、モニター専用レンズ「Zoff PC」の新商品として遠近両用レンズ・中近両用レンズを発表しました。インフォメーションも出ています。発売日は2012年9月8日となっています。

Zoff PCは株式会社 ジェイアイエヌのJINS PCと並んで近年話題になっている青色光を和らげるレンズを搭載したモニタ専用メガネのブランドです。今回、遠近・中近両用レンズのラインアップは次の通り。

  • (遠近両用レンズ) 屈折率1.56 … 8,400円
  • (遠近両用レンズ) 屈折率1.60 … 10,500円
  • (遠近両用レンズ) 屈折率1.67 … 12,600円
  • (中近両用レンズ) 屈折率1.56 … 8,400円

上記はレンズのみの価格で、別途フレーム料金がかかります。

遠近両用・中近両用はライトブラウン色のカラーレンズを採用しており、青色光を約36%カットするのが特徴となっています。通常のZoff PCにはレンズが透明のクリアタイプもありますが、遠近両用・中近両用レンズについては『特殊染料によるもののため、カラーの変更は致しかねます。』とのこと。

店頭で購入する場合は、2012年9月8日~10月31日までの期間限定で、レンズが10%割引になるキャンペーンも実施すると発表されています。詳しくはメガネ(眼鏡・めがね) | Zoff(ゾフ) | 【店頭限定】多焦点レンズ全品10%OFFキャンペーンをご覧ください。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
GADGET興味あるもの
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました