WordPress 3.6ベータ1リリース

WordPress 3.6ベータ1リリース

WordPressロゴ

WordPress最新となるバージョン3.6のベータ1版がリリースされました。日本語版もリリースされています。主な変更点は次の通り。

  • 投稿フォーマット: 投稿フォーマット向けの UI ができました。テーマ開発者は構造的データにアクセスするためのテンプレート用関数を使うことができるようになりました。
  • Twenty Thirteen テーマ: 今年のデフォルトテーマを、今年初の新リリースに含めます。Twenty Thirteen テーマは、独自性のあるカラフルなテーマで、特にブログ向けに作られました。新しい投稿フォーマットに完全対応しています。
  • 音声/動画: プラグインやサードパーティのメディアホスティングサービスを使わずに、音声・動画ファイルを埋め込んで再生できるようになりました。
  • 自動保存: 投稿がローカルで自動保存されるようになりました。ブラウザーがクラッシュしたり、パソコンが壊れたり、保存中にサーバーがオフラインになっても書きかけの投稿が消えてしまうことはありません。
  • 投稿ロック: 今誰が投稿を編集しているのかを見ることができ、その人がキーボードの前で居眠りしてしまった場合は投稿画面から「追い出す」ことができるようになました。
  • ナビゲーションメニュー: ナビゲーションメニューがアコーディオン型 UI の採用とメニュー位置の一括割り当てタブ分割でより簡単になりました。
  • 投稿リビジョン(履歴): リビジョン UI 機能が完全に新しくなりました。アバター画像表示、投稿履歴の流れがわかるスライダー、そして範囲内の比較をできる2つのスライダーという新機能が加わっています。

2.9から MySQL バージョンのシステム要件が変更され、4.1.2 以上が必要になっています。古いバージョンのMySQLを利用中の方はアップデート前にバージョンの確認をおすすめします。ダウンロードはWordPress 3.6 ベータ 1から。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
SOCIALウェブサイト&デザイン関連
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました