マイクロソフト、Windows Phone 7 Seriesの名称を「Windows Phone 7」に変更

マイクロソフト、Windows Phone 7 Seriesの名称を「Windows Phone 7」に変更

Windows Phone 7

マイクロソフトは3日、Twitter上の公式アカウント@windowsphone上で、「Windows Phone 7 Series」の名称を「Windows Phone 7」に変更するとツイートしました。Seriesが取れたのを受けて、Windows Phone 7公式サイトのロゴ付近にも「7 Series」の文字が消失しています。

Windows Phone 7 Series

こちらはWindows Phone 7 Series発表時の公式サイトのスクリーンショットです。左上の「Windows Phone」のロゴ下に「7 Series」の文字列が確認できるかと思います。

Windows Phone 7 Series Start Screen

公式サイトの記述からSeriesが抜け落ちているもう一つの例がスタートスクリーンの解説動画。以前の説明文のタイトルは「Windows Phone 7 Series Start Screen」でしたが・・・

Windows Phone 7 Start Screen

現在のタイトルは「Windows Phone 7 Start Screen」になっています。

携帯電話の名称変更として久しいのはアップルがiPhone 3G Sの製品名を「iPhone 3GS」に修正したことでしょうか。こちらは発売直後の処置だったこと、削除したのがスペースだけだったことから大きな混乱は起きませんでした。今回は製品発売前の名称変更ということで、さほど混乱はないものと予想されます。

商品画像


あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
GADGET携帯電話関連
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました