ウィルコム、HYBRID W-ZERO 3専用料金プラン「新ウィルコム定額プランG」を改定

ウィルコム、HYBRID W-ZERO 3専用料金プラン「新ウィルコム定額プランG」を改定

HYBRID W-ZERO3

ウィルコムは12日、2010年1月28日に発売したHYBRID W-ZERO3の専用料金プラン「新ウィルコム定額プランG」の改定を発表しました。プレスリリースも出ています。今回の改定の最大の特徴は「PHSパケットデータ通信料金が無料」になったこと。

適用は2010年3月15日からとなっています。従来のプランではPHSパケットデータ通信は0円~2,800円の従量制、2,800円を超えた分については定額制という2段階制をとってきましたが、15日より「いくら使っても0円」ということになります。

つまり、携帯電話本体を一括購入しているユーザーは月々1,450円の支払いで次のことが無制限に利用できることになります。

  • 24時間ウィルコム間通話が無料
  • PHSパケットデータ通信が無料

2,000円を切る価格でパケット通信が無料になるのはかなりお得な感がします。HYBRID W-ZERO 3の特徴である「3G通信」については従来通り上限5,250円の定額制となっています。ただ、15日より3G通信を使った公式コンテンツの閲覧が不能になるとのことで、実質ハイブリッドの魅力は半減することになるかもしれませんね。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
GADGET携帯電話関連
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました