ウイルスバスター、パターンファイルに不具合

ウイルスバスター、パターンファイルに不具合

新聞の報道で知ったのですが、ウイルスバスターのパターンファイルに不具合があり、再起動後のCPU使用率が100%になり、まともにパソコンが使用できなくなる症状が起きているようです。
該当OSは現時点でWindows XP SP2と2003 Serverの模様。我が家のパソコンはすべてXP SP1で止めてあるので、被害は今のところ起きていません。
ウイルス予防の薬が実はバグだった。こういうのを薬害というんじゃないでしょうか。
それにしてもSP2はまだまだ導入する気になれませんね。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
ソフトウェア関連
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました