SmileDownloaderとFirefoxを共存させる方法

SmileDownloaderとFirefoxを共存させる方法

(勝手に)デスクトップ百景 でFirefoxとSmileDownloaderのCookieを統一することで、再ログインをせずに済む、と書きましたが動作しない場合もあるようです。

これを解決するには2つの方法があります。

  • SmileDownloader用の別アカウントをとる
  • ログアウト画面に飛ばされてもGreasemonkeyで自動ログインさせる

多少強引ではありますが、後者のやり方だと、一瞬ログイン画面に飛ばされて、すぐに動画の視聴ページに切り替わるので、ログインボタンを押す手間が省けます。

今回利用させていただくGreasemonkeyスクリプトはこちら。

SeaHorse用となっていますが、Greasemonkeyでも使えます。使い方は、Greasemonkeyの新規スクリプトを作成し、そこにペーストするだけです。

Firefox スクリーンショット

ステータスバーのGreasemonkeyアイコンを右クリックして、新規ユーザースクリプトをクリックします。

Greasemonkey スクリーンショット

出てきたダイアログに入力していきます。台湾版にも自動ログインしたい場合、スクリーンショットのようにtw.nicovideo.jpも許可させます。

あとはOKをクリックし、先ほどのスクリプトをペースト。ユーザー名とパスワードを自分のアカウントに書き換えるだけです。

ニコニコ動画のログイン仕様が変わった場合使用できなくなる可能性がありますが、とりあえずこれで1アカウントで共存させることができます。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
Windows関連
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました