Mac OS X 10.6.5アップデート配信開始

Mac OS X 10.6.5アップデート配信開始

Snow Leopardロゴ

Snow Leopardにアップデートが配信されています。今回配信されたバージョンは「10.6.5」で、2009年の9月に配信された10.6.111月に配信された10.6.2、2010年4月に配信された10.6.3、6月に配信された10.6.4に続き、Snow Leopard5回目のアップデータとなります。

Mac OS X v10.6.5 アップデートによると、今回のアップデート内容は次の通り。

  • Microsoft Exchange サーバ使用時の信頼性が向上
  • iPhoto および Aperture での画像処理に関する一部の操作でパフォーマンスが向上
  • グラフィックスアプリケーションおよびゲームの安定性とパフォーマンスが向上
  • プリントジョブで遅延が起きる問題を修正
  • 一部の HP 社製プリンタで AirMac Extreme に接続時に起きるプリントの問題を修正
  • アドレスブックから iCal に連絡先をドラッグする際に起きる問題を修正
  • Dock のスタックから項目をドラッグする際に Dock の表示が自動的に隠れない問題を修正
  • 辞書で Wikipedia の情報が正しく表示されない問題を修正
  • 一部の Mac システムで MainStage のパフォーマンスが向上
  • OpenType フォントで起きるスペーシングの問題を修正
  • 一部の Bluetooth 点字ディスプレイ使用時の信頼性が向上
  • Safari 5 で一部の Web サイトの閲覧時に起きる VoiceOver の問題を修正

今回もパフォーマンス面のチューンアップや、マウスでドラッグした際の挙動の修正など重要な更新が含まれています。アップデートはいつもどおりメニューバーの「ソフトウェアアップデート」から。プリンタまわりの修正が多く見られますが、iPadやiPhoneからプリントが可能になる「AirPrint」についての記述はありませんね。

商品画像


あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
Mac OS X関連
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました