JAVA_BYTEVER.Aの被害拡大中

JAVA_BYTEVER.Aの被害拡大中

トレンドマイクロのウィルスページを見て、思い立ってウィルス検索をしてみたところ、私のパソコンも感染してました。Windows Updateの自動構成は無効にしてあったし、最近はSleipnirとFirefoxを兼用して使っていたから、うまいことSleipnirを使っていたときに忍び込んできたみたい。
外部への活動はないから被害は最小限に抑えられたものの、やっぱり定期的にWindows Updateを実行しなきゃいけないんだと改めて実感。
でもバックグラウンドで動作されるとうざったいので自動構成は今も無効のまま。
「Microsoft VM の問題により、システムが侵害される (816093) (MS03-011)」の修正パッチを入れていれば、このウィルスに感染することはありません。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
Windows関連
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました