ソフトバンクモバイル「iPhone 4」の価格と予約詳細を発表、予約はブラックのみ

ソフトバンクモバイル「iPhone 4」の価格と予約詳細を発表、予約はブラックのみ

iPhone 4

ソフトバンクモバイルは14日、iPhone 4の価格と予約詳細を発表6月24日に発売すると発表しました。ニュースリリースも出ています。

これによると、予約開始は15日の午後5時より。iPadと違い、全国のソフトバンクショップとソフトバンクオンラインショップで予約を受け付けます。ただし予約できる色は黒のみ。白については「発売開始の時点ではブラックモデルのみ提供予定ですが、ホワイトモデルもできる限り早く準備します。」とのこと。

そして発表された料金プランは次の通り。

区分名称料金
料金プランホワイトプラン(i)980円
(必須契約)S!ベーシックパック(i)315円
パケット定額サービスパケットし放題フラット(i)4,410円
端末代金iPhone 4 16GB(24回払い)1,920円
割引サービス月月割(24回)-1,920円
合計5,705円

iPhone 4(32GB)の場合は次の通り。

区分名称料金
料金プランホワイトプラン(i)980円
(必須契約)S!ベーシックパック(i)315円
パケット定額サービスパケットし放題フラット(i)4,410円
端末代金iPhone 4 32GB(24回払い)2,400円
割引サービス月月割(24回)-1,920円
合計~24ヶ月目まで6,185円
25ヶ月目以降5,705円

(注意)どちらも通話料が別途掛かります。

パケットし放題フラットの他にも二段階定額制の「パケットし放題 for スマートフォン」もあるにはありますが、こちらを選んだ場合は月月割の割引額が少なくなるため、支払う端末代金は少し多めになります。ほとんどの方は4,410円まで使い切ることでしょうし、素直にパケットし放題フラットに契約した方がよさそうです。

この表に見覚えがある方もいるかもしれません。実はiPhone 3GSのWi-Fiバリュープラン(i)と全く同じだったりします。iPhone 3GSをWi-Fiバリュープランで契約した方は全く同じ支払い形態が24ヶ月続くと思うと気が重くわかりやすいかと思います。

タイトルとURLをコピーしました