Google Earthがバックグラウンドで作動しようとする件

Google Earthがバックグラウンドで作動しようとする件

COMODO Firewall

ファイアウォールをウイルスバスターからCOMODO Internet Securityに乗り換えてから、毎日最低1回はアラートを見るようになりました。
最初は煩わしかったのですが、今では「(ウイルスバスターでは普通にスルーしてた)こんなアプリがこんな動作をしようとしてたのか」と感心する機会が増えました。

COMODO Internet Security

そんな中、最近目立つのが「Google Earth」のアラート。特に決まった時間帯はないようですが、作業していると突然「Google-Earth-Win-Plus-(バージョン).exe」というファイルが「GoogleEarth.exe」を実行しようとしていますよ、というポップアップが表示されるようになりました。

調べてみると、Google Earth Plusというのは有料版のGoogle Earthのようですが、Google Earthのページを見る限り、現在有料版はProバージョンのみのようです。

COMODO Defense+は安全だよ、と言ってきていますが、現在は存在しないアプリが裏で動いていると思うと、気安くOKは押せませんよねぇ。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
ソフトウェア関連
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました