新しいDOCOMOの22機種だけど・・・

新しいDOCOMOの22機種だけど・・・

N-01A

なんだかなぁ。選択肢が増えたという面ではうれしいけど、「通話」、「メール」、「カメラ」、「おサイフケータイ」以外求めるものはないのに、何かしらのいらない機能が付いているものばっかり。
逆に自分的には必要な+ATOKを搭載している機種はサイトを見ても情報がなかったりで、最近の携帯電話に惹かれるものが本当になくなった気がする。

特に残念なのは6年間ずっと使ってるNECの端末。なんだかもう方向性を見失っちゃってる感が伝わってくる。当時は画期的だと思った「ニューロポインタ」搭載端末、という時点でもうN-01A一択というのは納得いかない。どうしてN全機種に残さなかったんだろうか。

iPhone 3Gもふたを開けてみれば、あんまり日本では流行らなかったし、携帯電話市場が頭打ちなのもやっぱり関係があるんだろうなぁ。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
GADGET携帯電話関連
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました