auのAndroidスマートフォン「IS03」が発売に

auのAndroidスマートフォン「IS03」が発売に

IS03

予約だけで27万台を突破していたauのAndroidスマートフォン「IS03」が26日、発売になりました。

IS01

IS03は2010年6月に発売されたIS01の後継機種となっており、QWERTYキーボードを取り除いた代わりにカメラの画素数をアップさせたり、おさいふケータイをサポートするなど、国内向けの機能を強化している点が最大の特徴となっています。ちなみに、LISMOや赤外線通信、ワンセグといった機能はIS01にも搭載・対応しています。

毎月割

IS01/02にあった料金割引キャンペーン「IS01/02割」はIS03には適用されませんが、代わりに「毎月割」というプランが用意されています。こちらは、新規もしくは機種変更時に「シンプルコース」と「ISフラット」の利用を条件に、24ヶ月間利用料金から最大1,500円を割り引くというもの。IS03を新規で契約した場合の月々の支払料金は次の通り。

区分名称料金
料金プランプランF (IS) シンプル1,560円
割引サービス(2年縛り)誰でも割-780円
スマートフォン向けサービスIS NET315円
パケット定額サービスISフラット5,465円
割引サービス(24回)毎月割-1,500円
ユニバーサルサービス8.4円
合計5063.4円

これに別途端末代金・通話料がかかります。

「IS01/02割」と「毎月割」の最大の違いは「毎月割はISフラットへの加入が必須」となっている点。パケット定額サービスへの加入が割引の適用条件となっていることから、IS01の時のような8円運用はIS03ではできないようになっています。割引額が1,500円とIS01/02割よりも大きいため「IS03でも8円運用できるかも」と思った方には残念なニュースです。

IS03はAndroid 2.2へのバージョンアップが2011年春に行われることが発表されており、今後どこまでスマートフォン市場でシェアを伸ばしてくるか、注目ですね。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
GADGET携帯電話関連
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました