Adobe Reader 9.3.4リリース

Adobe Reader 9.3.4リリース

Adobe Reader

米Adobe Systemsは現地時間の19日、Adobe Readerの最新バージョンとなる9.3.4をリリースしました。Adobe Product Security Incident Response Team Blogによると、今回のアップデートで修正される脆弱性は2件とのこと。

このうち1件の脆弱性は、TrueTypeフォントの処理の不具合により、特別に細工されたPDFにより任意のコードを実行させられるというもの。F-Secure Weblogで公開されている「Jailbreakme 2.0」の検証も、「改変されたフォントをPDFに埋め込むことにより、Compact Font Formatハンドラをクラッシュさせる」となっており、同じ手法が利用されている可能性があります。

Jailbreakで用いられる手法は、WindowsやMac OSなどでも有効ということのようです。Adobe Readerをお持ちの方はアップデートをお忘れ無く。

商品画像


あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
ソフトウェア関連
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました