Windows 7を90日間フルに体験できる仮想イメージがリリース

Windows 7を90日間フルに体験できる仮想イメージがリリース

Windows 7 ロゴ

22日にパッケージ/DSP版のWindows 7が発売になりました。7はVistaよりも軽量であることを謳っていますが、発売日に購入することに躊躇している方もいるはずです。そんな方に朗報。

マイクロソフトは12日、同社の仮想化ソフトVirtual PC 2007で利用できる「Windows 7 Enterprise」の仮想イメージを公開しました。ダウンロードはDownload details: Windows 7より。「正規のWindows」を利用しているユーザーのみダウンロード可能です。

ダウンロードできるファイルはVirtual PCの仮想ディスク形式「VHD」で、ファイルサイズは56KB~1.8GBとなっています。ダウンロードしたファイルを仮想ディスクとしてマウントすれば90日間、機能制限無しで利用することが可能です。

マイクロソフトは仮想イメージではない、90日間利用できるEnterpriseのインストールディスク(ISO形式)も無償で配布しています。入手方法はマイクロソフト、90日間使える製品版「Windows 7 Enterprise」の配布を開始を参照のこと。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
Windows関連
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました