テレ玉の深夜アニメ枠にもウォーターマークがついてた

テレ玉の深夜アニメ枠にもウォーターマークがついてた

テレ玉はUHF局の中でも珍しくウォーターマークを常時表示させていることで有名だけど、深夜のアニメには挿入されていなかった。

テレ玉ウォーターマーク無し

© 柴村仁/アスキー・メディアワークス/お稲荷さま製作委員会

ところが、最近になってこの時間帯でも表示されるようになっていた。どうやらダビング10導入をきっかけに常時表示になったようだ。

テレ玉ウォーターマーク有り

ウォーターマークというのは地上デジタル放送の視聴中に右上に表示される物で、多くはその局のロゴマークである。上の画像で言うなら黄色い枠で囲った部分。テレ玉のはまだかわいいほうで、BSになるとでかでかと表示しているところもある。テレビで見る分にはさほど気にならないけど、iPod touchで見るとその画面サイズの小ささからか、かなり気になってしまう。ので、エンコード時に除去するようにしている。

番組の保護の観点からウォーターマークを付けるようになったのかもしれないけど、今まで見えなかっただけに一度気になり出すと邪魔でしょうがない。

商品画像


あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
TV
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました