京都アニメーションが残してくれたもの #PrayForKyoani

京都アニメーションが残してくれたもの #PrayForKyoani

京都に本社を構える老舗アニメーション制作会社、京都アニメーションが放火されてから1日が過ぎました。

まだ、全容が明らかになったわけではありませんが、京アニについては本ブログでも何十回と言及しているので、これだけは書き留めておきます。

学生時代にライトノベルというものに触れたのは涼宮ハルヒの憂鬱がきっかけです。深夜アニメという存在を初めて知ったのも本作です。

京都アニメーションの名を世界に知らしめた代表作、今も私の心に深く残っています。

そしてらき☆すたとけいおん!

聖地巡礼というワードも、女子学生に広まった軽音楽ブームも一大ムーブメントを起こしたのはまちがいなく京アニです。

多くの命、そして財産が奪われました。お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りします。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
TV
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました