Firefox用アドオン「Microsoft .NET Framework Assistant」がアドオンマネージャから削除可能に

Firefox用アドオン「Microsoft .NET Framework Assistant」がアドオンマネージャから削除可能に

Firefox アドオン

.NET Framework 3.5 Service Pack 1を導入すると一緒に(勝手に)インストールされるFirefox用アドオン「Microsoft .NET Framework Assistant」ですが、Microsoftはこのアドオンに対するアップデータUpdate to .NET Framework 3.5 SP1 for the .NET Framework Assistant 1.0 for Firefoxを公開しました。

アップデートを適用すると、ユーザー毎にこのアドオンがインストールされるようになるため、従来は削除ボタンがグレーアウトしていたアドオンマネージャからの削除が可能になります。自己責任を伴うレジストリ編集が不要になるので、すこし敷居は下がったかもしれません。

私はレジストリをいじって削除してしまいましたので、このアップデートでユーザーエージェントの書き換え問題も修復されるかは不明です。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
Firefox
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました