TARI TARI 第05話「捨てたり 捨てられなかったり」

TARI TARI 第05話「捨てたり 捨てられなかったり」

TARI TARI 第01話「飛び出したり 誘ったり」

© tari tari project

今期開始アニメのひとつ「TARI TARI」。第5話も見てみたのでレビュー。

TARI TARI 第05話「捨てたり 捨てられなかったり」

© tari tari project

第05話のサブタイトルは「捨てたり 捨てられなかったり」

TARI TARI 第05話「捨てたり 捨てられなかったり」

© tari tari project

Aパートは田中のバトミントン大会のシーンからはじまります。

TARI TARI 第05話「捨てたり 捨てられなかったり」

© tari tari project

ところが、応援にきた和奏は試合前に帰ってしまいます。そこから、知られざる和奏の過去が明らかになります。

TARI TARI 第05話「捨てたり 捨てられなかったり」

© tari tari project

現在の高校に無事に合格した中学時代の和奏。

TARI TARI 第05話「捨てたり 捨てられなかったり」

© tari tari project

病院で生前の母とたびたび衝突するシーンが描かれます。

TARI TARI 第05話「捨てたり 捨てられなかったり」

© tari tari project

やがてそれは自室にあるピアノの前でも。

TARI TARI 第05話「捨てたり 捨てられなかったり」

© tari tari project

そんな生前の母と決別するために、ピアノを処分することにした現在の和奏。

TARI TARI 第05話「捨てたり 捨てられなかったり」

© tari tari project

また、第3話から登場していたコンドル・クイーンズも知っていたあのキーホルダーのエピソードも明らかになります。

TARI TARI 第05話「捨てたり 捨てられなかったり」

© tari tari project

そのキーホルダーすら、和奏は処分を決意。

TARI TARI 第05話「捨てたり 捨てられなかったり」

© tari tari project

すべての処分が終わった後、第4話の最後にコンドル・クイーンズから渡された手紙の中身が明らかになります。

TARI TARI 第05話「捨てたり 捨てられなかったり」

© tari tari project

ピアノも何も無くなった部屋で、母に「ごめんね」も「ありがとう」も言えなかったことを後悔する和奏。この複雑な思いは、第6話で決着が付くことになります。

商品画像


あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
TV
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました