Windows 7のVMwareへのインストール、成功

Windows 7のVMwareへのインストール、成功

VMware上のWindows 7

昨日VMwareへのインストールでこけたWindows 7 Ultimateですが、結論は「ディスクの読み込み不良」でした。メディアを変えてインストールを行ったところ、実PC環境とほぼ同じ20分でインストール完了。

メモリ使用量

起動直後のWindows 7のメモリ使用量がこちら。何も設定を弄っていないにもかかわらず、メモリ使用量は471MBしかありません。

Vistaのタスクマネージャ

一方こちらは起動から24時間のWindows Vistaのメモリ使用量。ある程度カスタマイズして軽量化も行っていますが、常駐アプリの重さもあって3.65GB消費しています。メモリ消費量はWindows 7起動直後の実に約7.75倍。

ウイルス対策ソフトのインストール有無もありますが、OS単体で500MBを切るというのはVistaではどう頑張っても難しいところ。それを7で達成していることから「Vistaがギリギリ動くマシンでは7はさくさく動く」ということに他なりません。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
Windows関連
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました