脱テーブル論が展開中

脱テーブル論が展開中

mixiの某コミュニティーで盛り上がっているのが脱テーブル論。
MSN Japan@nifty等もCSSレイアウトを取り入れ始めたものの、脱テーブルを果たしたポータルサイトってまだまだ少ないですよね。
aquappleも今年の1月に脱テーブルしましたが、慣れていないせいか、未だにCSSでレイアウトするとなると、CSSのファイル容量がふくれあがります。
ビジュアルエディタ「Macromedia Dreamwaver MX」を使っていますが、ほとんどCSSを解釈しないため、ソースをちょこっと修正するくらいにしか使っていません。あとはほとんどメモ帳だったり。

来年3月にリニューアル予定の3rdサイト、IBC Jack’sも脱テーブルを予定していますが、IE5.5やMac版IEで閲覧しているアクセスログがある以上、CSSハックや条件分岐コメントを使う必要はまだまだありそう。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
ウェブサイト&デザイン関連
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました