CSSの雪だるま現象

CSSの雪だるま現象

CSSをいじくっていると、ついついやっちゃうのがCSSの雪だるま現象。
一番下に書いた物が優先されるのを良いことに、同じセレクタをなんども書き連ねちゃって、結局サイズを食っているというもの。
これでもW3Cのチェックを通っちゃうんだから、ちゃんと自分で整理しないとね。
継承をうまく活用したいんだけど、(というかセレクタごとにfont-familyを指定するのがバカバカしい)ちょっとまだ理解が中途半端。
スタイルシートスタイルブックも活用して、奮闘中。もうすこしCSSの容量を落としたいな。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
ウェブサイト&デザイン関連
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました