REGZA上で認識できる共有名は「半角12文字」まで

[景品表示法に基づく表示]本サイトでは広告による収益を受けています
  • URLをコピーしました!

レグザリンク

設定でつまづいたところがあったので、備忘録のためにエントリー。
REGZA ZシリーズはDLNA/DTCP-IPに対応しており、ネットワーク共有上の特定のファイルをストリーミング再生することができる機能が備わっているのですが、その際に注意すべきことが「共有名」です。

ファイル共有設定

Windowsでフォルダを右クリックすると表示されるプロパティから共有タブをたどり「詳細な共有」を選択すると、共有名を自分で設定することが出来るのですが、ここを日本語(全角)にしたり、13文字以上入力したりすると、REGZAからフォルダを検索することができなくなってしまいます。

先日新しいハードディスクをREGZAに認識させようとしたところ、PCを再起動してもREGZAを入/切してもいっこうにフォルダが見つからず、数時間悩んでいました。試行錯誤の上「半角12文字以上の共有名はREGZAで認識できない」という結論に。

REGZA マニュアル

ちなみに、この制約はマニュアルにしっかりと記載されていました。いちいちマニュアルを探すのは面倒なので、ここに記事に書いておくことにします。フォルダがREGZAから認識されない場合は「共有名に日本語が含まれていないか」「半角12文字を超えていないか」をチェックすることをおすすめします。

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
目次