NHKで「Twitter特集」が続々と、この2日間で4本放送される

NHKで「Twitter特集」が続々と、この2日間で4本放送される

新しいTwitterトップページ

昨日から今日にかけて、NHKで続々とウェブサービスTwitterの特集が放送されたのでまとめておきます。

NHKでTwitter特集

© NHK(Japan Broadcasting Corporation)

まず最初に放送されたのが10月16日の朝の番組、「おはよう日本」でした。

NHKでTwitter特集

© NHK(Japan Broadcasting Corporation)

木曜日に東京で行われたイベントTweetup Tokyo 09 Fallの特集が中心でした。

NHKでTwitter特集

© NHK(Japan Broadcasting Corporation)

続いて夜には「ニュースウオッチ9」で再び特集が。

NHKでTwitter特集

© NHK(Japan Broadcasting Corporation)

忙しい朝の特集枠とは異なり、じっくり時間を掛けてTwitterの仕組みについて取り上げていた印象。

そのわずか1時間後の午後10時半過ぎからはラジオ第一の「NHKジャーナル」でも特集が組まれました。こちらもTweetup Tokyo 09 Fallの内容が中心。テレビでも伝えにくいTwitterの仕組み(公共放送的には「ついったー」というサービス名称もNG)をラジオでいかにわかりやすく伝えるか、ずいぶん苦労していた感じです。

NHKでTwitter特集

© NHK(Japan Broadcasting Corporation)

そしてつい3時間前には「経済ワイド ビジョンe」でもTwitterが特集されました。

NHKでTwitter特集

© NHK(Japan Broadcasting Corporation)

こちらはTwitter共同創業者Biz Stone氏の発言内容を放送するなど、ぐっと踏み込んだ形の特集に。

今年に入って3月にはNHK-BS1「きょうの世界」でTwitter特集!が、5月にはNHK-BS2「ザ☆ネットスター!」でTwitter特集が相次いで放送されましたが、昨日・今日のNHKの特集の濃厚ぶりはすごいですね。
地上波でTwitterが大々的に特集されたのはテレビ東京系列のWBS以来2例目ではないでしょうか。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
TV
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました