iPod touchの音量スライダーがMac OS X風に

iPod touchの音量スライダーがMac OS X風に

珍しい現象に遭遇したのでエントリー。普通、iPhone/iPod touchの音量は画面下にあるスライダを操作することで調整を行います。具体的には…

iPod touch

画像の明るくなっている部分ですね。ところが、今日ビデオを再生中に音量スライダーをいじっていたら次のような表示が。

iPod touch

画面の中央にスピーカーアイコンと、音量を示すゲージが表示されました。しばらく見ているとゆっくりフェードアウトしていきました。そのUIはまさしくMac OS Xの音量調整そのもの。しばらくいじっているといつの間にか表示されなくなっていました。その後何度かビデオを再生してみてもその現象には遭遇せず。このスクリーンショットを取れたのも偶然です。イースターエッグでしょうか。

余談ですが、Windowsにもホットキーで音量を調整した際、Mac OS X風の表示をするソフトがあるんですね。

商品画像


あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
iPhone&iPod&iPad&iTunes関連
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました