iTunesで埋め込んだ歌詞をiPod touchで表示するにはID3タグのバージョンが2.2/2.3じゃないとダメらしい

iTunesで埋め込んだ歌詞をiPod touchで表示するにはID3タグのバージョンが2.2/2.3じゃないとダメらしい

この記事の続きがiTunesでは表示される歌詞がiPod touchでは表示されない件、解決 にあります。合わせてご覧下さい。

iTunes 8で自動的に歌詞を埋め込む方法で紹介したソフトウェアを使うことにより、半自動でMP3に歌詞を埋め込むことができるようになったのですが、肝心の歌詞がiPod touchで表示されません。
該当する曲を消したり、iPod上から音楽ファイルを全部消して再転送してみたのですが、状況は改善せず。

iTunes 概要

で、たどり着いた一つの可能性が「MP3にタグを付けるID3のバージョンが怪しい」ということ。いくつか変えて試したところ、少なくともウチの環境ではタグのバージョンが2.4だとiPod touch上では表示されませんでした。

一度ID3タグのバージョンを「なし」にしてから歌詞を埋め込むと、自動的にバージョンが変わるのですが、どうもそこらへんの処理が悪さをしているようです。うむむ。せっかく埋め込んだ曲も、iPod touchで見るには一度タグをリセットする必要があるのかな。一括で処理してくれるバッチファイルなどがあれば使ってみたいのだけれども。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
iPhone&iPod&iPad&iTunes関連
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました