株式会社radiko、復興支援プロジェクトを2012年3月まで延長

株式会社radiko、復興支援プロジェクトを2012年3月まで延長

radiko.jp復興支援プロジェクト

株式会社radikoと東日本大震災被災地区のラジオ7局は26日、復興支援プロジェクトとして実施している「radiko.jp 特別復興支援サイト」を2012年3月末まで延長すると発表しました。ニュースリリースも出ています(リンク先PDF注意)。

『radiko.jp』特別復興支援サイトは、被災地区のラジオ7局の番組を、『radiko.jp』のシステムを活用して、日本全国からの聴取を可能(エリアフリー)にしています。地域密着度の高いラジオ局の特性をいかした情報を日本全国に伝達することで、大震災の風化防止、風評被害からの回避、そして被災地から避難した方々への情報提供が目的です。

via 『radiko.jp』特別復興支援サイト「http://fukko.radiko.jp/」 ㈱radikoと被災地区のラジオ7局で、来年3月末まで延長

最近はTBCラジオをiPhoneで聞きながら通勤する日々を送っています。当初は2011年10月末で終了予定でしたが、あと5ヶ月はこの生活を維持できると思うと嬉しい限りです。

商品画像


あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
ウェブサイト&デザイン関連
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました