住所を知らなくとも年賀状を発送できるウェブサービス「ウェブポ」、今年はFacebookにも対応

住所を知らなくとも年賀状を発送できるウェブサービス「ウェブポ」、今年はFacebookにも対応

ウェブポ ロゴ

リプレックス株式会社は1日、TwitterのIDや相手のメールアドレスしかわからなくとも年賀状を送付できるサービスウェブポにFacebook連携など新たな機能を追加しました。ニュースリリースも出ています。

サービス開始より3年目を迎える今年は、様々なサービスとさらなる連携を致します。 特に「ゼクシィnet」や「リンクナレッジ」との連携により結婚式のゲスト名簿や名刺管理サービスに保存した名刺情報から、直接宛名書きを含めた年賀状作成が可能となりました。また、日本初の試みとして年賀状を受け取った人がまるごと映画を鑑賞できる「映画付年賀状」の販売も予定しています。「ウェブポ」は年賀状作成プラットフォームとして、新たな年賀状の使い方を提案し続けます。

via 総合ウェブ年賀状サービス「ウェブポ」2012年用年賀状サービス開始

2009年のサービス開始から3年目となる今年はTwitterやメールアドレスだけでなく、Facebookにも対応したほか、ゼクシィnetやリンクナレッジとの連携も行っているのが大きな特徴です。

1枚当たりの価格は通常のテンプレートを使った場合が128円、広告入りのスポンサーテンプレートを使った場合は48円、著名な写真家などがデザインしたプレミアムテンプレートを使った場合は140円で、それぞれに発送・印刷代金が含まれています。

今年は早割キャンペーンも実施されていますので、お世話になったかたがたに年賀状を送りたい方は是非活用してみてください。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
ウェブサイト&デザイン関連
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました