ATOKに慣れ親しむ

ATOKに慣れ親しむ

Windowsのデフォルト日本語入力ソフトはMS-IMEだが、私の場合はATOK16。とにかく予測変換と正しい日本語の指摘が魅力で、一太郎13とセットで購入。

ATOK16の指摘機能

えば、ら抜き表現をするだけでごらんの通り。変換時に意味を調べることも可能。予測変換の精度もなかなか便利だし、携帯の予測変換みたいな感じで使える。候補は入力中に下に出てくるし、Shift + Enterキーで簡単に確定できる。
ATOK16のおかげで今までずっと勘違いしていた日本語の間違いに気づかされたし、変換時の辞書機能でいろいろ勉強になってます。
そんなATOKの最新版を購入しようか検討中。mixiでATOK関連のコミュニティーに入ってから一層欲しくなりました。

商品画像


あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
ソフトウェア関連
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました