内容がイマイチだったり、視聴が追いつく気がしないなど、アニメを1話で切る理由はいろいろありますが、切ったアニメの中には主題歌(オープニングテーマ/エンディングテーマ)が耳に残ったものも数多くあります。
このエントリーでは、第2話以降を見る見ないにかかわらず、気になったアニソンをピックアップしていきます。
青い花

© 志村貴子・太田出版/青い花製作委員会
オープニングテーマ 「青い花」
一見アニソンらしくないこの曲。歌声も歌詞も作風にマッチしています。
大正野球娘。

© 神楽坂淳/徳間書店・東邦星華桜花会
オープニングテーマ 「浪漫ちっくストライク」
大正という時代設定、女の子が野球という移植の組み合わせの中、ポップチューンなこの曲は聞いていてテンションがあがります。
エンディングテーマ 「ユメ・ミル・ココロ」
これまでもしゅごキャラ!のキャラクターソングとして伊藤かな恵の楽曲CDは出ていたものの、「伊藤かな恵」名義でCDをリリースするのは今作が初めてと思われます。「♪ないないない!私じゃない!」の部分が特にお気に入り。
かなめも

© 石見翔子・芳文社/風新新聞専売所
オープニングテーマ 「君へとつなぐココロ」
- 君へとつなぐココロ
- 天野咲妃(水原薫),久地院美華(釘宮理恵) 中町かな(豊崎愛生)
- 2009/08/05
- 1,200 円
- (価格情報は 2009/07/20 現在のものです)
- Amazon.co.jp で詳細を見る
オープニングアニメーションともうまくかみ合っている良曲。今期の新作アニメの中で釘宮理恵がVo.として参加している楽曲はこれだけ・・・?
東京マグニチュード8.0

© 東京マグニチュード8.0製作委員会
エンディングテーマ 「M/elody」
シリアスな展開となるアニメ本編から一転、この曲が流れると安心しますね。
プリンセスラバー!

© Ricotta/私立秀峰学園社交部
オープニングテーマ 「Princess Primp!」
曲名通りのお嬢さまチックな歌詞が素敵。
よくわかる現代魔法

© 桜坂 洋・宮下未紀/集英社・「現代魔法」製作委員会
オープニングテーマ 「programming for non-fiction」
- Programming for non-fiction TVアニメ『よくわかる現代魔法』OPテーマ
- 麻生夏子
- 2009/07/23
- 1,200 円
- (価格情報は 2009/07/20 現在のものです)
- Amazon.co.jp で詳細を見る
プログラムで作られる「現代魔法」にぴったり。近未来的な歌詞と、旋律が好き。
宙のまにまに

© 柏原麻実/講談社・蒼栄高校天文部
オープニングテーマ 「Super Noisy Nova」
- Super Noisy Nova(初回生産限定盤)(DVD付)
- スフィア
- 2009/07/29
- 1,528 円 (15%OFF)
- (価格情報は 2009/07/20 現在のものです)
- Amazon.co.jp で詳細を見る
初恋限定。オープニングテーマに続き、スフィアのセカンドシングル。個人的には「Future Stream」より好き。