U局系アニメ「かんなぎ」が何故TBC(東北放送)でも放送するのか

U局系アニメ「かんなぎ」が何故TBC(東北放送)でも放送するのか

かんなぎ

© 武梨えり/一迅社・アニプレックス

諸説あるが、どうやら舞台が宮城県(塩竃市付近)だから、という説が有力らしい。
確かに、作品の舞台でありながら放送されなかった「true tears」(富山県)は富山県議員が動いて地元で放送された例があることを考えると、今回もそういった地元の声があったのかもしれない。

しかしまぁ、仙台駅の巨大ポスター、あれはちょっと引くぞ。もともとテレ東系列局がない宮城県民にとって深夜アニメの認知度は相当低いはず。

商品画像


あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
TV
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました