任天堂、バーチャルコンソールで「星のカービィ スーパーデラックス」を配信開始

任天堂、バーチャルコンソールで「星のカービィ スーパーデラックス」を配信開始

VC起動画面

任天堂は13日、Wiiでプレイできる「バーチャルコンソール」にスーパーファミコンで1996年に発売された「星のカービィ スーパーデラックス」の配信を開始しました。価格は800Wiiポイント。

iiスーパーファミコン クラシックコントローラ

プレイできるコントローラーは「クラシックコントローラ」「クラシックコントローラPRO」「GC用コントローラー」のみとなっていますが、もちろんクラブニンテンドーの2007年度プラチナ会員特典の「Wiiスーパーファミコン クラシックコントローラ」も使用可能です。届いてから1年半、ずっと使わずに保管してきましたが、ついにこのゲームの登場によって使うときが来たようです。

後のリメイク作となったNDS用ソフト星のカービィ ウルトラスーパーデラックスは20時間で全クリしましたが、やっぱりSFC版のボタン配置も好きだったので購入しました。さてさて何時間で100%クリアできるんでしょうか。プレイ中にファミコン本体にぶつかってフリーズ→0%という流れがVCには無いのでゆっくり進めるつもりであります。

商品画像


あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
GAME
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました