Twitterが「スパマー報告機能」を実装

Twitterが「スパマー報告機能」を実装

新しいTwitterトップページ

最近NHKで「Twitter特集」が続々と放送されるなど、国内で何度目かのブームを迎えているTwitterですが、13日頃から「スパマー報告機能」が実装されています。

Twitterサイドバー

実装されたのはユーザーページ(http://twitter.com/[ユーザーID])のサイドバー。「ブロックするの下」に「report [ユーザーID] for spam」という機能が追加されています。最近、有名人の名前を本人の許諾なしに開設する行為が増えていることから、それに対する対策と思われます。

商品画像


あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
ウェブサイト&デザイン関連
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました