「TV Bros.11/12号」の表紙がNEWラブプラス仕様に

「TV Bros.11/12号」の表紙がNEWラブプラス仕様に

TVBros. 2011年11月12日号

1年前のラブプラス+発売時にも表紙を飾った「TVBros.」が、またラブプラスとコラボしたと聞いたので購入してきました。

今回も地域ごとに全5種類のラインアップとなっています。

  • 関東版…高嶺 愛花
  • 関西版…姉ヶ崎 寧々A
  • 中部版…小早川 凛子A
  • 九州版…姉ヶ崎 寧々B
  • 北海道版…小早川 凛子B

前回のコラボ時には高嶺愛花が3地域、姉ヶ崎寧々と小早川凛子が1地域ずつだったので、今回は逆に高嶺愛花が1地域のみとなっています。

TVBros. 2011年11月12日号

表紙もNEWラブプラスなら、中身もNEWラブプラス特集かと思いきや、今号では表紙とピンナップ、ピンナップ裏の見開きページのみの扱いとなっていました。ただし、ピンナップ裏には「12/7発売号の『NEWラブプラス特集第2弾』」で続報が予告されていましたので、12/7号ではもう少しページ数を割いた特集記事が読めそうです。

週刊アスキー 2010年7月6日号 拡大

1年前の2010年にはTVBros.の他に週刊アスキーでもラブプラスが表紙を飾っていました。あのときはiPhone 4とラブプラス+の発売日が同時だったことを思い出しました。月日が経つのは早いものですね。

商品画像


あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
GAME
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました