津波注意報の地図テロップの表示基準

津波注意報の地図テロップの表示基準

チリ大地震で発生した津波の影響で、日本でも昨日、大津波警報・津波警報・津波注意報が発令されました。NHKを中心に番組の多くがニュースに切り替わり、1日たった今でも依然として注意報は発令されたままです。

仙台放送

こちらは仙台放送の映像。まだ、津波注意報の地図が表示されています。

仙台放送の位置はこちら。津波注意報が出ている海岸に近いと言うこともあって、表示されるのは当然と言えば当然でしょうか。

フジテレビ

ただ、首都圏の民放ではすでに地図の表示を消去しています。こちらはフジテレビの同時刻の映像。

フジテレビの位置はこちら。この付近ではすでに津波注意報は解除されています。
津波注意報レベルになるとキー局と系列局で表示判断基準が分かれるようですね。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
TV
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました