東芝がBlu-ray製品を発表、まずはREGZAとVARDIAから

東芝がBlu-ray製品を発表、まずはREGZAとVARDIAから

東芝ブルーレイ・ラインナップ

東芝は14日、国内ブルーレイディスク市場に参入することを発表しました。東芝初のBlu-ray対応製品としてまずはブルーレイディスクプレーヤー搭載液晶テレビREGZA「R1BDP」シリーズ2機種とブルーレイディスクレコーダーVARDIA 4機種を発表しています。

東芝は2008年2月に次世代DVD規格「HD-DVD」からの撤退を表明した際に「現時点でBlu-ray製品を出す予定はない」と会見で述べていましたが、2009年8月にブルーレイ・ディスク・アソシエーションへの加盟を申請し、ブルーレイ市場参入を予告していました。あれから半年、ようやく市場に参入するべく製品が完成したことになります。
発売は2月中旬を予定しているため、奇しくもHD-DVDからの撤退からちょうど丸2年でBlu-rayへ参入と言うことになります。

東芝は2008年9月よりREGZAのCMタレントに福山雅治を起用し、確実にシェアや知名度を向上させてきました。今後は同じBlu-rayドライブを内蔵するシャープのAQUOSにどこまで迫ることができるかが焦点になりそうです。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
TV
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました