Firefoxの唯一の不満

Firefoxの唯一の不満

SleipnirからFirefoxに乗り換えてからほぼ25ヶ月が経とうとしていますが、未だに不満な点が一つ。

それがシリーズ「もうSleipnirには戻れない」の第1回で掲載した「タブモード解除」機能。

Sleipnir Screenshot

Sleipnirではタブをウィンドウとして認識することが出来、画面の中でいくつもウィンドウを並べ、それらを同時に操作することが出来ます。複数のページを同時に並べて表示し、それらの内容を比べることが容易に出来るわけです。

Firefox ScreenShot

ところが、Firefoxにデフォルトではこの機能が無く、拡張機能としても存在していない模様。
タブをサムネイル表示する拡張機能はいくつかあり、このスクリーンショットは「Firefox Showcase」を使用したものですが、表示されるサムネイルは画像と同じ扱い。クリックしてそのタブを表示することしか出来ず、この状態では文字列を選択することもできない。

この機能、やっぱりFirefoxでは実現不可能なのか。

あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
Firefox
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました