今日は自分のパソコンにある画像ファイルを部活で使いたかったので、CDとかに焼くのも面倒くさく、まるごと内蔵ディスクを部活に持って行きました。
そこまでは良かったのですが、部活の自作パソコンを分解してケーブルをはずしていたら、誤って自分の持ってきたハードディスクをプライマリに接続してしまいました。
結果はもちろん失敗。XPのブート選択画面で停止してしまいました。
こうなると大変なのが元のOSの復旧。ただ元に戻しただけではBIOSで止まってしまうし…。
プライマリのハードディスクは簡単に付け替えては行けないと痛感しました。
ピンセットで慎重に直しました。