録画機に2枚目のPT2を増設、8チューナーすべてPT2に

録画機に2枚目のPT2を増設、8チューナーすべてPT2に

PT2

最近では地方でもだいぶ在庫がだぶついてきた感があるアースソフトのPT2。先日立て続けに複数枚入手できたので、そのうちの1枚を録画サーバに増設してみました。

増設前のPCIまわり

増設したのはDELLの格安サーバPowerEdge SC440。2009年11月に1枚目を増設しているため、今回が2枚目になります。今回増設するきっかけになったのは、2008年6月に購入したFriioが故障したため。

PT2 Rev.A

発売から半年経っても未だにリビジョンが代わらないのは品質が良い証拠、でしょうか。Friioは購入から2年保ちませんでしたが、PT2には是非安定した稼働を続けて欲しいものです。

増設後のPCIまわり

そんなわけでものの5分でさくっと増設完了。初回増設時と同じように、「新しいハードウェアの検出」が出てきたらキャンセルし、公式サイトからダウンロードしたドライバとSDKをインストールすればOK。

デバイスマネージャ

同じバージョンのドライバとSDKで上書きするのは不思議な感じですが、この作業をすることで無事に2枚のPT2がデバイスマネージャから認識されました。これで故障したFriioを引退させ、TvRockで管理している8チューナーすべてがPT2に代わりました。果たして全チューナーが同時に録画することはあるんでしょうか。

商品画像


あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
TV
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました