PS Vitaシステムアップデート Ver1.60配信開始

PS Vitaシステムアップデート Ver1.60配信開始

NGP

PS Vitaのシステムアップデート バージョン1.60の提供が8日より開始されました。今回のアップデート内容は次の11点。

  • 電源が入っているときに、PSボタンが青色に点灯するようになりました。
  • 電源が切れない場合などに電源ボタンを30秒間押したままにして電源を切ったあと、自動的にセーフモードで起動するようになりました。
  • マップのアプリケーションを追加しました。ホーム画面から起動できます。
  • フォトで動画の撮影ができるようになりました。
  • 設定で[機内モード]の表示位置を変更しました。
  • PS Storeで購入した商品の評価情報を、Facebookに公開できるようになりました。
  • nearのコレクション画面にプレーヤーの情報が表示されるようになりました。
  • グループメッセージングやアクティビティーで、迷惑メッセージを通報できるようになりました。
  • コンテンツ管理でバックアップファイルを削除できるようになりました。
  • コンテンツ管理アシスタント for PlayStationのMac OS版をリリースしました。また、Windows版をアップデートしました。
  • 「PlayStation Network アカウント」の名称を「Sony Entertainment Network アカウント」に変更しました。システムソフトウェアにおいて、動作の安定性を改善しました。

電源ボタンまわりの改善から、新機能の追加まで幅広いアップデートとなっています。

アップデートは本体からWi-Fi経由のほか、PS3・PC経由でもアップデートファイルファイルをダウンロード、適用することが可能です。

商品画像


あくあぽ

宮城県生まれ。IT企業に勤めるごくごく普通のサラリーマン。初めてコンピュータを触ったのは3歳のとき。趣味はゲーム、動画編集、ウェブデザイン。好きなコトバは「迷ったら高い方を買う」「値段が同じなら両方買う」「明日は明日の風が吹く」

あくあぽをフォローする
GAME
スポンサーリンク
この記事をシェアしてくださいねっ
aquapple
タイトルとURLをコピーしました